top of page


松嶋屋
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 今年は 古典芸能まみれにしたいな〜 と思ったのが、新年1月 なかなかに 時間と気持ちのバランス を取るのが難しく 気づけば 夏 そして急遽決まった 歌舞伎座 へのお出かけ その前に チケット争奪戦への参戦 もあったのよ 久しぶりすぎて、...

cafe and ...
Sep 172 min read


あの場所へ public talk show
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 会場で、3名の 長野を代表とする方 のトーク トップバッターは 漆器 の方 漆器作家 が、熱を帯びた口調で言う ぜひ良いものを長く使ってください 先日、お子さんのために 漆器を購入された方から 子供がよくご飯を食べるようになりました...

cafe and ...
Aug 293 min read


あの場所へ reunion
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 到着した会場には 長野県 が ものづくり の地域であることを示すように あらゆす分野の作品が展示されていて 気持ち昂る 陶器 木製 漆器 etc. 歩き回り疲れたので ソファーで一休み 隣には ハンチング帽を被る方 隣の方の顔も...

cafe and ...
Jul 113 min read


あの場所へ Arrived.
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 ずっと 松本 へ出かけたかった理由ー あの方々にお会いしたかった それから この街が クラフト つまり 手仕事の街 だから 私には 米粒ほどの血も分けて貰えなかったけど 父は 創り出す 生み出す 事を生業としてきた人 それ故に...

cafe and ...
Jun 263 min read


あの場所へ Go
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 ここ数年 行きたい の気持ちが強い場所がー 昨年に関しては、 ある イベント に参加する気満々 チケットもゲット なのに 体調不良でお出かけ出来ず 断腸の思いで断念した 松本 私が断念するなんて ただごとではないのです...

cafe and ...
Jun 63 min read


ANOTHER SKY
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 つい先日 ANOTHER SKY を綴ったのですが 今回も…です 好きな番組なので 今回はどこ? ってチェックしています 私の 記憶に残る風景 が流れる ぼんやり過ごした時間 心躍り 軽やかに歩き回った場所 が瞬時に...

cafe and ...
May 63 min read


お礼参り
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 またまた 西武鉄道 特急ラビュー でお出かけです 秩父 って響きだけで寒さを感じる そんな場所へ 着込んで乗り込む が、 思った程寒くない まずは 目的地 へー なかなかに よい時間を過ごせた2024年 そのお礼を伝える メインの目的...

cafe and ...
Jan 232 min read


2024 Summer 3
九州を旅する
~ 大宰府編 ~

cafe and ...
Dec 3, 20242 min read


2024 Summer 2
九州を旅する
~ 熊本編 ~

cafe and ...
Nov 16, 20242 min read


2024 Summer 1
日本を巡る
~ 長野編 ~

cafe and ...
Oct 22, 20242 min read


こんなにも美しい世界
日本を巡る
~ 九州編 ~

cafe and ...
Oct 9, 20241 min read


降り注ぐほどの星を探しに
日本を巡る
~ 信州編 ~

cafe and ...
Aug 26, 20242 min read


大人の遠足 ~ びゅーん旅 2 ~
日本を巡る
~ 長野編 ~

cafe and ...
Jul 10, 20242 min read


大人の遠足 ~ びゅーん旅 1 ~
日本を巡る
~ 長野編 ~

cafe and ...
Jul 5, 20242 min read


新潟市初訪問
日本を巡る
~ 新潟編 ~

cafe and ...
Jun 7, 20243 min read


春よ~♬
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 例年に比べ開花が遅めだったし 入学式を色どったのでしょうか? さくら 個人的には ソメイヨシノの淡い色合いよりは 河津桜のようなのが好み 散り始めた関東の桜 満開の、彼の地の桜 今年は春を満喫です 満喫と同時に この時期になると考えることがね…...

cafe and ...
Apr 19, 20241 min read


秩父を食す
日本を巡る
~ 秩父編 ~

cafe and ...
Mar 8, 20243 min read


パッと開いた冬の花火
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 冬の花火 風物詩…と言われるのは夏のこと なので 空気の澄んだ、気温が下がる環境下での鑑賞はレア 紅唐 に染まる 夕空 は好きな景色 徐々に冷え込む冬の夜空 さぁ ショーの始まりです 1万発の花火は見ごたえ抜群で いや、1万発だからじゃなく...

cafe and ...
Dec 9, 20232 min read


ブルーベリーを摘む会
🌎 地球時間を楽しむ 🌎 今年もブルーベリー摘みを楽しみました 曇り空を期待したけれど 太陽が張り切ってしまい… 暑かった けど いい感じに木陰の中にいるのでさほど気にならない 最初はお喋りしながら摘んでいるんですよ それがいつからか 立行 のようになり無言に 集中?...

cafe and ...
Aug 8, 20232 min read
bottom of page