あの場所へ reunion
- cafe and ...
- Jul 11
- 3 min read
Updated: Sep 4
🌎 地球時間を楽しむ 🌎
到着した会場には
長野県が
ものづくり
の地域であることを示すように
あらゆす分野の作品が展示されていて
気持ち昂る

陶器 木製 漆器 etc.
歩き回り疲れたので
ソファーで一休み
隣には
ハンチング帽を被る方
隣の方の顔も 意識しないと
判別できない位の
薄暗い会場
ぼんやりと会場を眺める
ふいに声をかけられるも
この地に知り合いはいないんだよね
なのになんと
お会いしたかった方 が
隣にいるではないか!!
お話も出来るとは思わなかったので。。。
お互いに驚いて
お互いに満面の笑みでご挨拶
何で今日の事を知ったの? と
遠くからよく来てくれたね~ と
息子さん家族ともお会いし
お子さんを紹介してもらう

会話を楽しんでいたら
ふいに
家業を
ものづくりを
継いだ息子さんが
変わらないな~ とひと言
私が…
娘さんたちに
ずっーといつもこんなカンジ
と説明までして頂いた
こう見えて
私変わったのよ~
成長したのよ~
心の在り方を意識してから
と口にしたい気持ちも
でも彼の言う 変わらない は
また別の部分の私

会場で、3名の
長野を代表する工芸作家
のトークが始まる
トップバッターは漆器の方
話を聞きながら
父を想いだしウルっと…
ものづくりをしていた父は
漆を使うこともあって
肌の弱い私は
作業部屋には入らないよう
よく言われたものでした
でもさっ
子供は
気になる事に贖えないじゃない?
かぶれる。。。
近くのかかりつけ医へ
これの繰り返し
かゆくて かゆくて…
体調を崩すことはないのに
皮膚が弱くて医者通い
そういえば私-
2歳とか3歳の頃に
原因不明の、珍しい皮膚の病気になったらしく
覚悟してください
を聞いたらしいです
ウチのちち はは は
なんでも、とにかく皮膚が剥けて
洋服を着させられなかったと
母曰く
桃の皮剥くみたいに
肌がクルっとむけ続けた
らしいです
この治療で効果がなかったら諦めて下さい
と言われた治療が
逆転満塁ホームランだったらしく
今の私が。。。
結局 なんだったんでしょうね?
この症状
今回松本に出かけて
よかった~
…としみじみ思う
散策したかった街を歩き回り
お会いしたかった方と
会話を楽しめた
喫茶店で過ごしている間に
雨は上がり晴天
大宮は雨模様な1日だったらしいので
ニヤッとしてしまう
今後、カフェオープン日や時間についても
Chatworkを使用し
みなさまに質問やお知らせする事が
増えます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
8/9(土)10(日)カフェに来店頂ける方は
8/7(木)までにChatworkにて
お知らせください
その際、おおよその時間も明記頂けると
非常に助かります
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
Comments