大人の遠足 ~ びゅーん旅 2 ~
- cafe and ...
- Jul 10, 2024
- 2 min read
Updated: Dec 3, 2024
🌎 地球時間を楽しむ 🌎
楽しむ時間のお供に選んで頂き
びゅ~ん
と 大人の遠足 へ
今回も愉快な仲間たちとの
ゆる~いプラン
ランチでの美味しい
白米と味噌汁のおかわりを
我慢したのは
デザート
を考えてのこと
いくつかの候補はピックアップ済
どれもこれも外すには
泣く泣く諦める
状況
さて…
今回は モンブラン🌰 にしよう

このスタイル-
最近流行りだし
どんなカンジなの?
って思っていたので
一度はトライしたかったんだ
栗の破壊力がスゴクて
食べ方に失敗すると

咳込みそうな。。。
その位
栗がストレートに主張
ごちそうさま
美味しゅうございました
まだまだ硬そうなぶどう されど着実に育っている果実を
ひっそりと触手
こんな機会ないので
体に覚えこませる
探検は続く
こんな風にあちらこちらに目を向けて👀

またまた乗り換えの待ち時間に
味覚を楽しむ
ソフトクリ~ム
これは想像していたのと違ったので
そんなにカンドーしなかった
次の目的は 食 ではなくて
農耕民族 である日本人の血が騒ぐ(?)
棚田
を見るために移動

この
重要文化的景観
とされている棚田-
16世紀半ばから近現代にかけて形成
されたんですって
稲刈りは9月下旬
黄金色の絨毯を見たいな~🌾
限られた時間の中で
出来る事をする
決してバタバタする事なく
余裕を持つ
それこそが休日のー
旅の醍醐味だと思う
この日のミッションは
栗
酒造
棚田
スイッチバック
なんだかんだで
Mission completed

最後は
時間まで 日本酒 ワイン ビネガー と
各々 好みの一杯を
この土地は
日本酒
ワイン
が共に盛んに製造される土地柄
種類も豊富なのです
居酒屋新幹線で見た
との情報から
市田柿とバターのミルフィーユを
おつまみに一杯

次回がいつか判らないから
後悔しないようにパフェも頂く
美味
特に2種類のソフトクリームが🍦
大満足の訪問です
本当の最後に
車内であるものを食べました
スグ判っちゃうから
今はこれ以上何も言いますまい
さて今回の
仲間たび
場所がどこだか検討つきましたか?
ぜひ書き込んで下さい
(書き込めるのか⁉️)
Comments