top of page

初釜

Updated: Mar 2, 2024

🌎 地球時間を楽しむ 🌎


茶人のお正月行事-

 初釜


私の社中でも先日行われました


わが社中は、正式に近い形の茶会となるので

ほぼ丸1日仕事です

ree

今回は裏方を仰せつかりまして...


 立ったり

 座ったり

 立ちっぱなしだったり

と、なかなかな 体力勝負

ree




ree

抹茶だけでなく懐石料理も頂く茶会は

 茶事

となります


それだけに、亭主(解りやすく言うと主催者?)

の準備は大変!!


 すべてはお客様のため

の準備がされます


お客様ファースト

気配りの嵐


なので

もしみなさまがお茶会に参加した際は

一応のマナーを頭に入れた上で

茶室のアレコレを是非質問して下さいね


喜んで頂けるよう準備しているので

目に留まり、問い合わせを受けるのは

とても嬉しいはずです


茶碗でも掛物でも花でも

趣旨がある場合は特にね

ree

懐石が始まり

毎回楽しみにしている白味噌の汁の膳を手に受ける


本当に美味しいの


ちなみに上の膳が懐石スタート時の1枚

この後

 煮物 椀物 焼物 海のもの山のもの と続きます


2時間位時間をかけて食す

その間ず~っと正座


なかなかな苦行


カフェ

茶道のイベントを企画したいな~

と思い早数年


 桜の頃にやりたい

と考えていますが今年も難しそう


一応 表千家の免状全て取得してます

信じられないでしょ~


自分でも

こんなに続いている事に驚いてる


ひとえに先生のお陰です


幅広い分野に精通しているので勉強になり

楽しく続けられているのかな


あと私の 好き が

いくつか散りばめられているので


茶を点てるだけでなく

いろいろな要素が含まれていて-


所作 花 書 季節感 焼き物 食etc.


本当に奥深い世界


日本の【道】の世界を

是非知って頂きたいです


続けることでどんどん見えてくる世界です


そのうち

 テーブルでのお点前

やりたいな


Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating*
登録募集中
Cafe and ... からのお知らせ

受け取ってください
Chatworkへの招待を受取り
登録申請するだけです

まずは下記左のマークをクリック!

ありがとうございます

  • chatwork
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

©2022 Cafe and ... Wix.com で作成されました。

bottom of page